セミナー・研修
2021/10/08
<医療機関・地域関係者対象>感染症流行を踏まえた 訪日外国人患者受入れ環境整備セミナー

開催日時 | 2021年 6月30日(水) 19:00〜20:30 |
---|---|
主な対象 | 医療機関・地域関係者(自治体・保健所・医師会等の地域の外国人患者受入れに関わる方々) |
参加費 | 無料 |
会場 | Zoomを利用したオンライン開催 |
運営事務局 |
【メディフォン株式会社】 メール:training@mediphone.jp 電話:050-3171-8522 |
登壇者 |
堀成美先生 公益社団法人東京都看護協会危機管理室アドバイザー、国立研究開発法人国立国際医療研究センター国際診療部客員研究員。民間・公立病院での看護師、国立感染症研究所研究員、聖路加国際大学教員を経て2013年より国立国際医療研究センターに感染症対策専門職として勤務。 水野泰孝先生 グローバルヘルスケアクリニック院長。 日本感染症学会指導医・専門医。米国熱帯医学会認定医(CTropMed®)、タイ王国マヒドン大学熱帯医学部留学、在ベトナム日本大使館医務官。国立国際医療研究センター厚生労働技官、東京医科大学准教授、同大学病院感染制御部長・感染症科診療科長・国際診療部長などを歴任し、2019年より現職。専門は熱帯医学、渡航医学、予防接種。 |